ニュース一覧
平成29年度「第2回 研究スキルアップ講座:世界の研究環境におけるジェンダー動向とアクセプトされるための論文の作り方」開催
活動報告
2017.12.15
実施報告
日 時 | 平成29年12月15日(金)13:00~16:00 |
---|---|
場 所 | 津島地区 附属図書館3階セミナー室 |
講 師 |
|
平成29年12月15日(金)に「第2回研究スキルアップ講座」を開催しました。今回は、3つのセミナーに分け、まずエルゼビアのDr. Anders Karlssonに「世界の研究環境におけるジェンダー」と題し、Scopusにもとづいて同社が発行した報告書の結果概要を解説していただき、続いて、本学から森也寸志教授に「海外の論文作成事例:仮説か真理か」と題し、日本と米国の論文作成方法の違いについて講義を行っていただきました。最後に、エルゼビア・ジャパンの芦田仁氏に「英語論文を投稿しよう-アクセプトされるための論文の作り方と文献管理-」と題し、英語論文投稿の方法と注意点について、講義を行っていただきました。当日は24名の参加者があり、好評のうちに終了しました。
|