岡山大学 ロゴ 岡山大学 ダイバーシティ推進本部 ORGANIZATION FOR DIVERSITY MANAGEMENT, OKAYAMA UNIVERSITY.

グッドジョブセンターGood Job Center

 グッドジョブセンターは、令和5年度から総務・企画部の組織改編により、グッドジョブセンター事務室長がセンター長となり、総括リーダーの元に環境美化班、事務・軽作業班、鹿田分室、農場のサブリーダーを配置し、主任支援員・支援員のサポートを受けながら、作業員・作業補佐員がそれぞれ担当業務にあたっています。
 業務内容は、環境美化班は、建物内清掃・環境整備、事務・軽作業班は、建物内清掃・本部棟内文書集配・配布物セット・シュレッダー作業・花壇整備等、鹿田分室は、建物内清掃・屋外清掃・古紙回収業務・郵便業務・明細等仕分け業務・他事務作業等、農場は、作物栽培の補助・収穫出荷準備・学内販売等を行っています。また、ダイバーシティ推進本部障がい者雇用推進室をはじめとし保健管理センターおよび岡山障害者就業・生活支援センター他とも連携協力し運営を行っています。

組織体制(2022年6月1日 現在)

グッドジョブ支援センター体制図

今までの歩み

平成21年

4月

  • グッドジョブ支援センター開設 
    17名でスタート 
  • 本部棟1階と6階に事務室兼作業所を構える 
  • 環境整備、農場業務、図書業務、シュレッダー作業など

平成22年

4月

  • 文書集配業務開始 
  • 本部棟6階から本部棟1階へ引越 29名
平成23年 4月
  • 新事務所において、業務開始 
  • 体制強化のため、総括リーダー、サブリーダーを配置 
  • 農場、図書館、学務部へ専従職員配置 39名
平成26年 12月
  • 鹿田分室を開設
平成28年 1月
  • 5年越えの制度導入
7月
  • 大学職員の配置
平成29年 10月
  • 主任支援員を配置
平成30年 4月
  • 副センター長を配置
令和元年 5月
  • センター増築竣工
令和3年 1月
  • センター職員 80名
令和3年 4月
  • グッドジョブセンターへ名称変更

活動報告書(平成21年~令和元年度)