業務依頼方法Request
グッドジョブセンターでは、各種業務を引き受けています。業務を依頼される方は、下記手順にてお願いします。
ただし、内容によってはお引き受けできない場合がありますので、ご了承ください。
業務依頼手順(2023年1月25日現在)
事務業務の手順
以下の事務業務を引き受けています。
- 会議資料のセット、配布物のセット(オープンキャンパス・検診・パンフレッドなどの封入作業)
- パソコンへの単純なデータ入力業務(アンケート集計、入力データ確認など)
※依頼される際には、会議資料や配布物のセット見本や、パソコンのデータ入力手順や注意書きなどの
準備にご協力ください。
注意
- 鹿田分室では、コピー作業はお受けしておりません。
-
step.1業務依頼
下記依頼内容についてメールにて担当窓口へご連絡いただくか、各エリア担当者へご相談ください。
依頼内容
① 作業内容
封入作業の場合
数量、種類、三つ折り作業の有無など
データ入力の場合
作業の内容とファイル形式についてなど
アンケート集計の場合
集計するアンケートの項目数と内容
その他
- パンフレットの修正シール貼り付け
- ナンバリング
- ラミネート加工 など
② 素材の搬入時期 ③ 納品希望日 各エリア担当者 【津島(事務・軽作業班)】内線 7328 【鹿田(鹿田分室)】内線 6769 -
step.2回答
各エリア担当者より回答いたしますのでしばらくお待ちください。
環境整備業務の手順
以下の環境整備業務を引き受けています。
- 草刈り、低木の剪定
- 落ち葉・ごみ集め
- 通路清掃 など
-
step.1業務依頼
下記依頼内容についてメールにて担当窓口へご連絡いただくか、各エリア担当者へご相談ください。
依頼内容 ① 作業内容・作業頻度
② 作業場所(地図) ③ 完了希望日 各エリア担当者 【津島(環境美化班)】内線 8673 【鹿田(鹿田分室)】内線 6769 -
step.2回答
各エリア担当者より回答いたしますのでしばらくお待ちください。
シュレッダー業務依頼の手順
-
step.1処分依頼
メール件名を「シュレッダー廃棄依頼(部署名)」、メール本文に箱数、持込場所(以下の2か所から選択)を記入し担当窓口へ送信してください。
持込場所 場所:アクセス 注意 ① 津島 グッドジョブセンター 事務所 本部棟西側 - ② グッドジョブセンター 教育学部分室 教育学部ごみステーション南側 時間指定あり 注意
- 機密文書や個人情報が記載された書類が対象です。それ以外の書類は古紙として処分してください。
- 文書集配に預けることや回収はできません。
- 持込の入れ物は段ボール箱のみとし、サイズは3辺100cm以内、重さは20kg以内とします。 段ボール箱はできればA4コピー用紙の空き箱をご利用ください。
- コンテナでの持ち込みはお受けできません。
- ドッチファイルや紙ファイル等に入れたままの書類もお受けできません。
-
step.2受付(予約)
シュレッダー受付担当者より、持込可能な日程を連絡いたします。
倉庫が空いていない場合は、空き次第、順次ご連絡いたします。 -
step.3搬入
希望する持込場所へ、シュレッダー廃棄文書を貼り付けた箱に書類を入れ、直接持ち込みください。
依頼・問い合わせ先
- ダイバーシティ推進本部 グッドジョブセンター
Tel:津島地区 086-251-7336
鹿田地区 086-235-6769
E-mail:goodjob@adm.okayama-u.ac.jp