岡山大学 ロゴ 岡山大学 ダイバーシティ推進本部 ORGANIZATION FOR DIVERSITY MANAGEMENT, OKAYAMA UNIVERSITY.

障がい者職業生活相談Work and Life Support Room

 5人以上の障がいのある従業員が働いている事業所では、「障害者の雇用の促進等に関する法律」により、厚生労働省が定める資格を有する職員のうちから障がい者職業生活相談員を選任し、職業生活の相談・指導を行うよう義務づけられています。
 本学においても、障がい者職業生活相談員複数名を配置しており、障がいを持った職員の職業生活が充実するための相談を受け付けております。

障がい者職業生活相談体制

 

障がい者職業生活相談員とは?

あなたが困っているときに連絡したら相談・指導してくれる人です。

相談できる人

障がいを持っている本学職員

相談内容

どんな相談でも大丈夫です。まずは、相談してみましょう。

ご相談の流れ

  • step.1相談窓口へ連絡

    相談窓口へご連絡ください。

  • step.2面談についての調整

    相談する日時と場所を決定します。

  • step.3相談員との面談

    決定した日時、場所にて相談員2人で面談を行います。
    その場で解決しない場合は、後日ご連絡いたします。