岡山大学 ロゴ 岡山大学 ダイバーシティ推進本部 ORGANIZATION FOR DIVERSITY MANAGEMENT, OKAYAMA UNIVERSITY.

施設概要Facility Outline

乳幼児保育施設なかよし園

施設概要

表の続きは横スクロールでご覧いただけます。

所在地
  • なかよし園内観なかよし園外観〒700-0914
    岡山市北区鹿田町2丁目5番1号
    国立大学法人岡山大学
    鹿田キャンパス内
  • 交通アクセスはこちら
問い合わせ先
  • TEL:086-235-7522
  • FAX:086-235-7522
  • 問い合わせフォームはこちら
施設概要
  • なかよし園園内配置図建物構造:鉄筋コンクリート造1階
  • 屋内施設:保育室、遊戯室、ほふく室、調理室、トイレ、事務室等 計458㎡
  • 屋外施設:園庭
  • 駐車場: 送迎用5台
設置形態 無認可
設置者 岡山大学長
運営体制 岡山大学理事(企画・評価・総務担当)を総括責任者とし、岡山大学病院長(運営委員長)、なかよし園園長、なかよし園副園長、ますかっと病児保育ルーム室長、ますかっと病児保育ルーム副室長、岡山大学病院看護部長、岡山大学病院事務部長、総務・企画部人事課ダイバーシティ推進室長、その他委員長が必要と認めた者からなる 「岡山大学保育所運営委員会」の協議に基づき運営
運営費 岡山大学からの運営費及び利用者保育料により運営
利用対象
  • 岡山大学に勤務する教職員、研究生及び大学院生が養育する乳幼児等
  • 保育対象年齢は、原則として生後6か月から5歳まで
収容定員 最大90人
職員構成 園長、副園長、主任保育士、保育士、栄養士、調理師、事務職員
開園日 月曜日から金曜日(但し祝日と12月29日~1月3日を除く)
開園時間

7時30分~18時00分まで
延長保育は最長20時00分まで(別途料金必要)

保育目標
  • 元気な 子ども
  • 思いやりのある 子ども
  • 考える 子ども

諸規定

規程・内規・要項のページ移動いたしました。